三日目

朝、またちょっと遅れてシンポジウムを聞きに行く。昼、ランチョンセミナーで同じグループの方々に会う。ポスターを色々見て回り、色々と情報を入手する。夜、同じグループの方&大阪から来られている先生と一緒に三宮にあるええ感じの居酒屋へ。実験をされている方から計算機を使って色々している人達への要望とか、一つのタンパク質を何十年もかけて研究されている方のお話し等、色々と面白い話を聞かせて頂く。

二日目

朝、ちょっと遅れてシンポジウムを聞きに行く。正午過ぎ、昨晩到着された同じグループの方にもって来て頂いた参加章を受け取る(ありがとうございました!)。午後、ポスターを色々と見て回る。夕方、(職場のすぐ近くにある)H社(のバイオインフォマティクス部門)にいる後輩のM君と偶然ばったりと会う。朝横浜を出て昼会議でこれからまた横浜まで戻るとのこと。ご苦労さまです。夜、同じグループの方と4人で三宮の串家へ。

一日目

ポスター発表&アレ交流会

  • ポスター発表。特に何事も無く終了。面白そうなポスターを見て回っていたので見に来られた時に私がいなかったかもしれません。もしそうだったらすいませんでした。
  • アレ交流会。自分の番は、予定10分のところをちょっとオーバーして15分になってしまう。ちょっと計算が甘かった。しかも後でお話しされる方とかぶってる箇所もあり。これまた事前調査が甘かった(すいませんでした)。途中で抜けてポスター会場へ行ったので他の方のお話し全てを聞けたわけではないのですが、どれも皆興味深いものでした。
  • 夜。Wingな方々+地元の方と元町近辺(?)で飲む。約半数の方と初めてリアルにお会いすることができました。色々なお話しが聞けて楽しかった。次回も楽しみ。

交流会&飲み会に参加出来、当初の目的達成。実はこれが神戸に行く一番の目的だったりもしたわけです。

いざ神戸へ

16時頃職場を出る。いったん家に帰ってカード(職場に浸入するために必要)を取って出発。20時過ぎ到着。ちょっと早く出た甲斐あって、無事ネットワークにつなぐために必要な装置をゲット(数に限りがあるらしい)。

Entrez Gene

ってデータベース(?)があるらしい。例えば、このページの右のほうにあるLinksってのをクリックして出てくるポップアップウィンドウからGeneってのを選ぶとこんな感じのものが表示される。Transcripts and productsやGenomic contextの所に表示される図がええ感じです。Transcript and productsではsplice variantがある場合ちゃんと複数のバーが表示されるようです。LocusLink+RefSeqの情報が表示されているんかな。ヘルプページはここ