cygwin

自宅のマシン(WinXP)上でTeXを使えるようにしようと思いcygwin入れました。はるか昔、まだ山奥にいた頃に試したことがあったんですが、その時はXを使えるようにするのに非常に苦労した記憶があります。TeXだけやったらWindows用のやつを入れてもよかったんですが、ターミナルとかtgif(これ重要!)も使いたかったんで。デュアルブートにするかVMwareを入れるって手もあったんですが、多少時間がかかるってのといくらか必要(VMware買うのに)ってのもあってcygwinにしてみました。
で、入れてみてちょっとびっくり。インストール&設定がかなり簡単になってました。Xもインストーラで選択すればOK。tgifも使えます! あとemacsとかtgifとかが独立した窓になってる(デフォルトのXの設定では)ってのにも驚きました。
やったことは、

  1. cygwinのサイトからインストーラをダウンロード(ページ上の右の方にある"Install Cygwin now"ってのをクリックすればOK)
  2. インストーラを起動してパッケージを選択(デフォルトではXFree86のパッケージが選択されてへんようなので必要なのを選択する、あるいはXFree86の横にある"Default"ってとこをクリックして"Install"にする)
  3. ここから必要なものをダウンロード
  4. 3で落としてきたのをインストール

ってな感じで出来ます。3と4は無くてもOK。所要時間2,3時間ってとこです(ネットワーク状況によりますが)。そうするとこんな感じで使えるようになります。うーん、素晴らしい!! 開発者の方々に感謝感謝。あと、以上の作業を行う上で参考にしたURLを書いときます。参考になれば幸いです。

以上